未分類
ダビングって久しぶりに聞いたな
お昼を食べる為に外を歩いていたら、こんなのを見つけました。
すげえ!
ビデオもコピー時代!!!
こんなノボリを未だに出してるなんて・・・。もしかしてレンタルビデオとか持っていけばダビングしてもらえるのかな・・・。一回いくらなんだろう・・・。
帰り道に、猫を見かけたよ。うちは嫁さんが猫アレルギーだから飼えないけど、猫は可愛いよね。でも犬の方が断然好きなんだ。ごめんね。
なんか毛がフサフサで可愛い猫だったなぁ。
街で猫を見かけるといつも触りたくなるんだけど、こういう時にうまく猫が寄ってきてくれる方法ってあるのかね?
ちなみにいつも姿勢を低くして、手を出して「にゃーにゃー」って鳴き真似をしていますが、あんまり寄ってきてくれません。
8 Comments
人差し指をネコの鼻先にもっていくと匂いをかぐために近づいてきます。
それかまたたび常備が効果的
>匿名希望Aさん
まさにそれを書き込もうとしたら、既に書かれていました 笑
浅草橋の駅近くにいい感じの神社があります。
そこには猫がたくさんいます。
僕は動物が大好きなので手を差し伸べて、おいで☆
てやりました。
その刹那、猫が高速ネコパンチをした…
と思ったら僕の指から血がでているわけで。
もう~ダメだね。猫を見る眼がないね。
猫ひっかき病て病気もあるから、皆さんも気をつけてください☆
あきらめずに逃げる猫をずっと追いかけると気をゆるして触らせてくれるって聞いたことがあるような・・・
猫は直視される事が苦手なので、じ~っと見ながら近づくと警戒されてしまいます。
まばたきしながらだと親しみを持ってくれるので近づけるらしいですよ ^^
見返りを期待せずに何度も貢いでみましょう、
キャバ嬢を落とすように。
何度も貢いで、触らしてくれた時ってのはなかなかの感動ものですよ。
写真の猫は飼い猫のようなので、飼い主さんに触らしてもらえるとよいですね。
あいこさんに近いですが
目を小さくする
(人間でいうとすごく嫌そうな顔らしいです)
と猫同士の合図で「仲良くなりましょう」
という意味だそうです。
仲良くなれれば近寄ってくれるかもしれません
皆さんありがとうございます。
つまり、目を細めて瞬きをしながら、人差し指にマタタビを付けて猫に近づくのがいいんですね!
マタタビ以外はすぐに実行できそうなので、今度やってみよーっと。