ナタクの模型教室
バレンタインですね。
ども。流浪のモデラー、ナタクです。(´・ω・`)
今日はバレンタインデーですね。巷では『マイチョコ』なる自分へのごほうびが流行ってるそうですが、今回はそんな世の流れから一歩進んで、チョコ型アクセサリーを相方と自作してみました。
『FIMO』にて薄い板を作り、ハート型にくりぬきます。
これはビーズを埋め込んでいるところ。
これからオーブンにて焼結。
こんな感じになりました。割と本物っぽくできたと思います。
食材サンプルにも使えそうですね。
裏側を軽くヤスって、ABボンドにてブローチピンを接着。ブローチになるわけですよ。
↑ちなみにこのチョコブローチは、吉祥寺ユザワヤのレンタルショーケース『羊の小箱』で販売中です。でも明日以降、はたして売れるんだろうか・・・・
ところで最近俺、模型全然作ってないね(´・ω・`)
でもね、創作意欲はフツフツと沸きだしてきているんですよ 。フラップターだって完成させますよ。
・・・・・・・ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ ∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
じゃっ!
5 Comments
ちょっと吉祥寺行ってきますね
Hi-νがでたら、作ってくださいよw
お願いです!
おらうまく作れる気がしねぇ…
そのブローチほしーなー!!
…でも吉祥時は遠いや(´・ω・`)
すげえ!
本物と見分けつかないッス!
しばらく吉祥寺に置いてあるんでよかったら見てくださいな。
>> Danny さん
Hi-ニューはいつか作ろうとは思ってるんですが、そのまま組むだけじゃ面白くないので何かしらのアレンジをするつもりです。
アムロ用Zプラスの塗装にでもしてみるかな・・・