■場所 宮城県玉造郡鳴子町鬼首字吹上16
■料金 日帰り入浴500円
■お問合せ 吹上温泉・峯雲閣 電話 0229-86-2243
■入浴時間 10時~13時
GWに宮城県の鳴子温泉郷にある吹上温泉に行ってきました。
温泉がある峯雲閣の前。
この温泉、なんと滝つぼが温泉になっているんです。遠くに見える滝がその温泉です。
さっそく温泉に入ってみる事に。料金を支払い、旅館の中にある内風呂を抜けて一直線に露天風呂へ。その露天風呂の更に外側に滝つぼがあります。まんま自然。
こんな感じ。温泉というより滝です。ぬるい滝。
どうもこの上流に源泉があるらしい。5月でぬるかったので、冬季は入れないでしょう。
修行僧のようなナタク。
と、こんな感じで滝つぼ温泉で一通りはしゃいだ俺達は、すぐ近くにある地獄谷に行ってきました。
谷間を流れる川に沿って、遊歩道が整備されています。
脇にある壁から、ボッコンボッコン温泉が沸いていました。
突然熱湯が噴出すそうです。危険!
地熱とか、温泉とか、そういうんじゃなく汗だくのハルキ。
間欠泉をバックに見つめあう紳さんとハルキ(意味無し)
づやは外人みたいなリアクションをします。でも、英単語は「FUCK」しか知らないそうです。
なんか妙にすごい景観の谷間。
結局最後はおんぶされるハルキ(95kg)。ちょっと歩くとすぐコレだ。
No Comment