• メンバー紹介

未分類

110番

今日ヤフーニュースを見ていたらこんなニュースが。

携帯電話大手のKDDI(au)のインターネットサービスや電子メールが送受信しにくくなる通信障害が今月19日夜に発生、その際、全国的に110番通報 が殺到していたことが21日、分かった。メールを送信すると、携帯電話に「送信できませんでした(110)」とエラー画面が表示されたため、エラーを示す コード「110」を問い合わせ番号と勘違いしたとみられる。

 

マジすか???

110を押すとどこに掛かるかなんて、小学生でも分かりそうなものを・・・。

ちょっと考えれば分かりそうな事なのに、盲目的にみんな押しちゃったのかな・・・。

いずれにせよ、こんな事で通信障害になるなんてビックリですな。

Written by ゴウ in 2006年11月23日 / 43 Wiews
AUTHOR
ゴウ

8 Comments

  • 妹 2006年11月23日 at 9:50 AM

    私は携帯を落とした時にどこに電話して
    いいか分からなくて110番した事あるよ。

    Reply
  • woo 2006年11月23日 at 10:14 AM

    妹さんのはともかく、送信エラーで「全国的に110番通報 が殺到」するくらいいることが信じられないっすね。
    日本人はいつからこんなに馬鹿になったんだろう・・・

    Reply
  • woo 2006年11月23日 at 10:17 AM

    なんか意味不明な文章になってるな↑ _| ̄|○
    送信エラー110番に連絡する人が「全国的に110番通報 が殺到」と言われるくらい、いることが信じられないっすね。
    かな?

    Reply
  • 名も無き 2006年11月23日 at 1:59 PM

    今までは家では携帯は
    「高校生になったら持てる」条件だったが
    最近は普及しまくったので
    小3の弟が既に持ってる…
    故にバカでも携帯を持てる時代になった。
    多分こんな感じの原因では?

    Reply
  • kon 2006年11月23日 at 4:30 PM

    110=警察って忘れてるのかも
    俺もとっさに言われると危ない

    Reply
  • dsk 2006年11月23日 at 8:16 PM

    公衆の場で脱ぐことが多いお空のみなさんも110番には気をつけて下さいね!

    Reply
  • あやみ 2006年11月24日 at 12:36 PM

    この際、ケーサツの方が番号を変更すればいいんじゃないかな♪
    「0」だけがいいと思うな♪

    Reply
  • 匿名 2006年11月25日 at 10:53 AM

    市外や携帯にかけようとしたら、警察につながることになりますが・・・

    Reply
  • Please Post Your Comments & Reviews
    コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    Previous Post
    Next Post

    カテゴリー

    • 4コマ漫画
    • お寺と神社
    • その他探検
    • ウェブサイト
    • オフ会
    • サーフィン
    • ナタクの模型教室
    • ネタ
    • ネタ動画
    • ホビー
    • 勉強
    • 史跡、建造物
    • 探検
    • 日記
    • 未分類
    • 海外
    • 温泉
    • 飲食

    最近の投稿

    • 目的の消失とこのブログの存在意義とはいったい。。。うごごご。。。
    • この雨を止めるのは俺だ
    • こんにちは、秀一です。
    • ズッキーニ。
    • 北京に行ってきました〜その2〜

    最近のコメント

    • なんか霊でも憑いてるような・・・ に ギュウ より
    • 生物界最強王者決定戦 に 青鬼 より
    • こんにちは、秀一です。 に KITA より
    • ミニ四駆大会 に 匿名 より
    • THE PERFECT UNKO に いなずま より

    Copyright 2016 osora.net